サウンドインプレッション by Audio Shop PLUTON

オーディオ専門店 プルートンスタッフによる話題のオーディオ試聴レポートやおすすめサウンド紹介。
<< JOURNEY 日本公演@日本武道館 | main | 映像とオーディオの簡単なつなぎ方をご紹介 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
意外と知らない?オーディオボードの重要性
JUGEMテーマ:オーディオ

オーディオのセッティングと言えば、もちろんスピーカーの位置や角度の調整、そしてスピーカースタンドインシュレーターと足回りを固めていくのが普通です。
さらに、ケーブルやルームチューニングなど、システムをグレードアップする方法はたくさんありますよね。

ところが、先日の記事でも紹介した「オーディオボード」となると、意外とピンとこない方も多いのではないでしょうか?
和室の畳や厚手のカーペットなど、床が明らかに不安定な状態ならともかく、フローリングの床にスピーカースタンドでセッティングしている方などは、オーディオボードはどんどん後回しになってしまいがち。

そんなあなたに一言。
 もったいない!実にもったいないですよ!!(・・・あれ?これだと二言になってるかも?)

いきなり何万円もするボードを導入する必要はないのです。
もちろん、オーディオ業界でよく言われる○○石を探す必要もありません。
(むしろ、○○石のボードならば使わない方が良いくらいのものです。)

せっかくそろえたオーディオシステムを活かすために、もうひと手間かけてみましょう。
予算は、多くても1万円程度。あとは、数時間の手間をかけるだけ。
それだけで、音楽を聴いた時の印象が大きく変わってしまうのです!!

まずは、ホームセンターでMDFボードを探します。



一般的なサイズは、大きいパネルで1800mm×900mmくらい。(お店によっては、小さいパネルも売っています。)
厚さは色々ありますが、9mm/12mm/15mmなど、3種類の厚さのボードを購入します。
あとは、それを必要なサイズに切ってもらうだけ。
一般的なオーディオ機材が乗るサイズ(520mm×420mm)ならば、1度に6枚は作れます。



実際にセッティングをする時には、それぞれの厚みのボードを1枚ずつ、3枚セットで使います。
板と板の間に新聞紙(4つ折りくらい)を入れればさらによし!
MDFボードを単体で使うよりも、さらに振動に強くなります。

それをスピーカーの下、そしてアンプ・プレーヤーなどの下に順番に入れてみて下さい。
アンプの力不足?と思っていた音のエネルギー感も、CDプレーヤーの限界か?と思っていた情報量も、ボードを入れるだけで一気に解決!面白いほどの効果を発揮します。

唯一欠点があるとすれば、1万円で作ったボードでこれだけ効くんなら、PALETTEを使うとどうなっちゃうんだろう!?」と、わくわくしてしまう事でしょうか?(笑)

本格的なオーディオボードは、予算が出来てから順番に導入すれば良いのです。
まずは、せっかくのオーディオのためにちょっとひと手間かけてみませんか?

めちゃくちゃ効果がありますので、ぜひ皆さんもチャレンジしてみて下さい♪

『予算をかけずに、オーディオをグレードアップする!そんな裏技を教えてくれるオーディオショップなら♪』
KRYNA ショールーム
オーディオショップ PLUTON

 
| オーディオ | 12:58 | - | trackbacks(0) | pookmark |
スポンサーサイト
| - | 12:58 | - | - | pookmark |
トラックバック機能は終了しました。
+ PROFILE
+ PRODUCTS
Azteca
画鋲や両面テープで手軽に設置できる画期的なルームチューニング材
Stage
全てのスピーカーに必要なスピーカースタンド
Spca
超極細線で圧倒的な空間表現力を誇るスピーカーケーブル
Inca
前モデルから10年、新方式「ZETwiring」採用で新しくなったRCAケーブル
D-PROP
振動工学の専門家が開発した超定番インシュレーター

+ CATEGORIES
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT TRACKBACK
+ ARCHIVES
+ OTHERS







+ SPONSORED LINKS
このページの先頭へ